仕事の付き合いで、年上の人や取引先の人に連れられ、高級倶楽部やキャバクラへ行くのは楽しいものですか?
>>758酒好きか嫌いかでかなり違う
あとそういう場が嫌いじゃなくても仕事の面子だと嫌だったり大人数だと嫌だったり
単に年上って言っても仲良い人なら楽しいけど気を遣う相手ならつまらんしな
接待なら金の面ではいいけどハッチャケらんないし
でも気にしない人は気にしないしなぁ
結論人による
>>758
酒が好きかどうか
でもたまたまハマってしまって呑まないのに目覚めちゃう人もいる
そういう人は一人でノンアルコールで通うよ
人によるわ
風俗嫌いだったり、付き合いで行くのは嫌だったり、キャバ嬢楽しませるより単に抜きたいからヘルスが良いとか色々ある
全女性がイケメン好きじゃないとかホスト遊びが楽しいわけじゃないって考えれば分かるっしょ
人による…ですよね…w
旦那はお酒が好きなので、とりあえず苦痛ではないと思うんです
そういうところへ行くことがあるのは、仕事をしている以上仕方がない、あり得ることと理解してるつもりなのですが、
たまたまそういう女性が接客してくれる店へ行ったという話を聞いたときに、嫉妬なのかなんなのかすごく嫌な気持ちになってしまって…
でも、それをいうのも新婚でもないし、旦那からしたらめんどくさいだろうから、我慢しようと思います
>>762
可愛い奥さんだね
男側の意見を一つ
「相手にとっては仕事とは言え、貴方が他の女の子とイチャイチャするのは嫌」ってはっきり言ったらいいよ
あくまでも冷静にね
ヒスったりしたら面倒臭いと思われるだろうけど、その気持ちを伝えるのは旦那さんも悪い気がしないと思うけどなぁ
>>763
可愛いといってくださりありがとう
可愛いという年齢はとうに越えちゃってるけれどw
お互い仕事とはわかってるけれど、なんか嫌だなっていうのは機会があったら伝えてみます、なるべく冷静に!
>>768
客のおっさんの顔がお札に見えているのだろうとわかっていても、
デレデレ喜んでないからこそそんな話を私にするんだろうと思っても、なんか嫌なんだよ…
独占欲なのかな…惚れた弱味…
>>762
「逆の立場だったらどう思う?」も付け加えると、貴女の気持ちが伝わりやすいかも。
あくまでも冷静にね。
>>762
キャバ嬢の人たちは嫌々臭いジジイの相手に付き合わされるんじゃなくて
時給のためにジジイをおだててお酒一緒に飲んでる
たのしーたのしージジイと飲んでるからお酒オイシーんだねジジイ大好き(棒
これがキャバの接待という技術
単なるなりきりゴッコなことはジジイ側も実は分かってる
分かっているがそれでもお世辞浴びるのはやっぱり悪くない気分に浸れるので
キャバは成立している
あんたの旦那もその構造は分かってるだろうよw
お芝居なのに本気でデレデレ嬉しがってるバカ過ぎ夫だったら嫌すぎ
だがウソ芝居を見抜き醒めた眼で接待先を転がしてる冷静な夫だったらば
嫌な気分にはならないっしょ
誰でもいいんだなって思う
>>766
なるほど
会社御用達キャバ(そんなん令和になってもあるんかいな?)というのは
キャバ嬢、もとい黒服に「指令」が伝わっている
うちの社の者が連れ込んだ客をいい気分にさせたままで帰らせてくれ、と
この意を汲んでくれツーカーでやってくれるキャバ店だということで
何度も何度もリピートがある
営業マンに「ここに連れこんだら契約成立だ」と必勝パターン確定の店=固定客
銀座のクラブってのはその高額バージョンなだけ